少し前の話。
お友達が参加していたSHOZO CAFEでのイベントに行きました。
素敵なイベントでしたよー。
出展者もお客さんもオシャレさんがいっぱい。
お友達iruさんのパンです。
すっかりSHOZO CAFEに溶け込んでカッコイイ〜って感じでした。
味はもちろん、見た目も可愛いパン。
持ち帰り用でいろんなパンを買いましたよ。
他に刺し子小物もゲット。
裏には可愛い小屋が。
こんな小屋ほしい〜!
テイカカズラが絡ませてあります。
chimaruというお惣菜屋さんです。
おむすびと牛スジのトマト煮込み?だったかな? を食べました。
黒磯はオシャレなお店がいっぱいあるんですね。
びっくりです。
こちらがSHOZO CAFEの本店。
お茶はしなかったけど、エコバッグをお買い上げ。
持ち歩くだけで、オシャレな気分になれそう!
雑貨屋さん。
気に入ったお花屋さん。
オシャレだったなぁ。
テンション上がりました。
外国から輸入された種のパッケージなどが飾ってあります。
素敵!
私も買っちゃいました。
ガーリックチャイブを。
壁をキャンバスに。
発想力が凄い。
とってもセンスの良い花屋さんでした。
黒磯から那須へ移動。
大きな窓から樹々が見えるCAFEへ。

雑貨も売っていて内装もオシャレでした。
那須は何回も行っているけど、苔屋は初めて。
中は撮れなかったけど、可愛いミニミニ盆栽がいっぱい。
自分でもできそうなので、入れ物だけ買いました。
ワイヤークラフトのモビールもお買い上げ。
ミニチュアダックスで可愛いの。
最後にLEAF HOUSE。
2年ぶり。
植物がだいぶ育っていました。
前の方がすっきりしていて好きだったなぁ。
今年は特別成長が良いのかな。
職場の植物も今年はすごかったからね。
他に行きたい美術館もあったけど、時間切れ。
また行こう!