寒いクリスマスイブですね。
今年はユーカリやバラの実をもらったので、1ヶ月前にはスワッグやリースを作り飾っていました。
寄せ植え教室に来てくださった生徒さんは見ていますよね!
スワッグは流行りのようですね。
雑誌やネットでよく登場するなぁと思っていたら、TVでも最近言っていましたよ。

ヒムロスギは買って、後は家にあったもの。
バラの実、
リューカデンドロン、
ユーカリ アンバーナッツ、
松ぼっくりを使って。
クリスマスが終わったら、赤いリボンからラフィアに変えようかな。

ヒムロスギとユーカリとバラの実でリースを作り教室に飾っています。

玄関ドアには大きなリース。
日が当たるので、今は色あせてきました。
オシャレなドアだったら良いんだけど…。
リースが映える素敵なドアに憧れます。

11月の寄せ植え教室で作ったハンギングリース。
だいぶ広がってきましたね。
写真ではわからないけど、ラメもまだ残っていますよ。
飾りだけは、クリスマス感満載です。
我が家は夫婦2人なので、クリスマスといっても気合い入れて料理するわけではなくて、普通に唐揚げ作ります。
お酒好きなので、シャンパンは飲みますが(^^)
皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしください。
noriko fleur*